出発前にブログを描き損ねて、、、
今、アメリカのコロラド州にいます。
今週末行われるパイクスピークの手伝いをさせてもらってます。
18日 日曜日朝7時半出発
行き先は愛知県の幸田サーキット
岐阜オートバイ組合のイベント事業で初のサーキット体験イベント。
僕が委員長なんで外せません❗️
11時から12時の1時間で20分3本です。
体験、初級、中級の3クラス
無事終了し一安心。
はじめてサーキットを走った方は「楽しかった」「怖かった」それぞれ
スポーツの一つとして楽しんでもらえればと思います!
ソッコーでツナギから服に着替えてリョースケに送ってもらいセントレア空港へ
1時間ほどで成田空港到着
そして出発!
11時間ほどでデンバー空港到着
レンタカーを借りてコロラドへ
到着!
先発でZAPのケンちゃんがMK2をコロラドまで持ってきてくれてたのでご対面‼️です
少し整備をして夜ごはんはピザにしました
20インチ!
今、アメリカのコロラド州にいます。
今週末行われるパイクスピークの手伝いをさせてもらってます。
18日 日曜日朝7時半出発
行き先は愛知県の幸田サーキット
岐阜オートバイ組合のイベント事業で初のサーキット体験イベント。
僕が委員長なんで外せません❗️
11時から12時の1時間で20分3本です。
体験、初級、中級の3クラス
無事終了し一安心。
はじめてサーキットを走った方は「楽しかった」「怖かった」それぞれ
スポーツの一つとして楽しんでもらえればと思います!
ソッコーでツナギから服に着替えてリョースケに送ってもらいセントレア空港へ
1時間ほどで成田空港到着
そして出発!
11時間ほどでデンバー空港到着
レンタカーを借りてコロラドへ
到着!
先発でZAPのケンちゃんがMK2をコロラドまで持ってきてくれてたのでご対面‼️です
少し整備をして夜ごはんはピザにしました
20インチ!
SSITOパーツカタログつくりました。
無料で配布いたしますので、H/Pのお問合わせフォームよりカタログ希望とご連絡下さい。
http://form1.fc2.com/form/?id=483649
20日、21日はテイストオブツクバの為お休みいたします。
ご了承下さい。
たくさん方からカタログご希望いただきありがとうございます。
順次発送しています。
まだまだ受付中ですのでお気軽にどうぞ!

岐阜オートバイ組合の方々レースと被ってしまい、組合ツーリング行けなくてすみません!
:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックページも作りました!
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes
:)ブログランキングに参加しています。

オートバイと共に人生を!
スピードショップイトウ
全国オートバイ協同組合連合会加盟店
AJ岐阜
無料で配布いたしますので、H/Pのお問合わせフォームよりカタログ希望とご連絡下さい。
http://form1.fc2.com/form/?id=483649
20日、21日はテイストオブツクバの為お休みいたします。
ご了承下さい。
たくさん方からカタログご希望いただきありがとうございます。
順次発送しています。
まだまだ受付中ですのでお気軽にどうぞ!

岐阜オートバイ組合の方々レースと被ってしまい、組合ツーリング行けなくてすみません!
:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックページも作りました!
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes
:)ブログランキングに参加しています。

オートバイと共に人生を!
スピードショップイトウ
全国オートバイ協同組合連合会加盟店
AJ岐阜
http://form1.fc2.com/form/?id=483649




念願のカタログを作りました!
まだまだ、たいしたことないけど、ステップの補習部品やリヤキャリパーサポートのことを詳しく書いています。
無料で配布いたしますので、H/Pのお問合わせフォームよりカタログ希望とご連絡下さい。
http://form1.fc2.com/form/?id=483649




念願のカタログを作りました!
まだまだ、たいしたことないけど、ステップの補習部品やリヤキャリパーサポートのことを詳しく書いています。
無料で配布いたしますので、H/Pのお問合わせフォームよりカタログ希望とご連絡下さい。
http://form1.fc2.com/form/?id=483649

GPz750F(ZX750A2)修理、車検、カウル取りつけ



A1のオプションカウルかな??

全体のバランス見て後ろ側あわせにしました
カットしなかんですね~





冷間時の始動性が悪いみたい

通路と中身を掃除して~中はきれいになりました



インシュレーター変えて、FX2の乾式エアフィルターにして
始動性良くなりました
残りはタイヤと車検とスクリーン交換です~
:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックページも作りました!
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes
:)ブログランキングに参加しています。

オートバイと共に人生を!
スピードショップイトウ
全国オートバイ協同組合連合会加盟店
AJ岐阜