オランダからピーターがやってきた。
今日は午前中に「アクティブ」の上田さんがハイパープロのピーターだったかな??をつれてやってきました。
アクティブで今春から取り扱うハイパープロのサスペンションの意見を聞きたいとのこと。
正直、俺でいいのか!?と思ったけど希望やリクエストを言わせてもらった。
で、写真を見せてもらうとこれがなかなかかっこいい。
ハイパープロというと紫色のスプリングのイメージしかなかったけど、ちゃんと黒もあるんだって!
二種類見せてもらった。
本邦初公開か?
本国サイトにはちゃんと載ってました
まず二本サス

でモノサス

いかがでしょうか?
二本サスにはリザーバータンクがないものが欲しいと伝えましたよ。
ピーターと記念写真を撮りました

Z1000のエンジンもようやく形になり明日には完成です。


シリンダーとヘッドの間に入るアイドラーを新品にするのですが、取り外したものが固着して一方向だけ削れてました。

シャフトが錆びて固着していたようです。
フェンダーステーも8割できました。
ブラストをかけて塗装して出来上がりです。


今日はKLFにレーサーの部品をもらいに行くので早終いです。
ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくお願いします!!

アクティブで今春から取り扱うハイパープロのサスペンションの意見を聞きたいとのこと。
正直、俺でいいのか!?と思ったけど希望やリクエストを言わせてもらった。
で、写真を見せてもらうとこれがなかなかかっこいい。
ハイパープロというと紫色のスプリングのイメージしかなかったけど、ちゃんと黒もあるんだって!
二種類見せてもらった。
本邦初公開か?
本国サイトにはちゃんと載ってました

まず二本サス

でモノサス

いかがでしょうか?
二本サスにはリザーバータンクがないものが欲しいと伝えましたよ。
ピーターと記念写真を撮りました


Z1000のエンジンもようやく形になり明日には完成です。


シリンダーとヘッドの間に入るアイドラーを新品にするのですが、取り外したものが固着して一方向だけ削れてました。

シャフトが錆びて固着していたようです。
フェンダーステーも8割できました。
ブラストをかけて塗装して出来上がりです。


今日はKLFにレーサーの部品をもらいに行くので早終いです。
ブログランキングに参加してます。ポチッとよろしくお願いします!!


- 関連記事
-
- アプリリアのシティスポーツ
- オランダからピーターがやってきた。
- ニャックツール
スポンサーサイト
リアショックお洒落ですね。