テイスト・オブ・ツクバ -決勝-
特スポ終了、前夜のお楽しみプチ飲み会も終了し決勝当日です。
コースの走り方やそのときのバイクの状態、、
私には見えない世界ですが話を聞いているだけでもおもしろい。
ライダー達の真剣な話に引き込まれます^^
いよいよ当日。

テントに到着してすぐ、ぽつぽつと雨が降り始めました。
朝から1日雨となります・・・。
モンエボ、カズさんも朝一でレインタイヤに交換です。

少し各部のチェックをして暖気。


本格的に降ってきました。
暖気が終わり、ピットに戻って燃料チェックや増し締め。
昨日の特スポ走行後にチェックできなかった部分も改めてチェックします。


9:25~モンエボ
10:10~モンスターB
10:30~モンスターA と予選が続くためピット内は少しバタバタ!
次から次へと出走するライダーと、戻ってはまた次のライダーのサポートへ向かうクルー。
休む間もなく動いてもらっています。
本当にありがたい!
バタバタでモンエボ予選の写真がありません・・・^^;
モンスターB、予選はベンさん。
Aグループへあがれるか!頑張ってベンさん!

今回、テイスト初参加のリバティーズ前田さんもBグループです!

今回エントリー台数が多く予選落ちも出るモンスタークラス。
結果が気になります・・・。
モンスターA、山崎さんも続いて予選!

雨で転倒が多く、大幅に遅れたスケジュールとなっていました。
メンバー転倒なく、無事に予選が終了し決勝に備えます。


伊藤はリアサスを再度調整。
昨日とはコンディションが異なります。
予選を走ってみて、もっといいセットを考えているようです。
モンエボ、カズさんと伊藤、決勝です!


カズさん、写真が撮りに行けずでごめんなさい(: ;)
決勝スタート!



無事、完走☆
お疲れ様でした^^
そしてモンスタークラス。
リバティーズ前田さん、予選通過しBクラス!
ベンさんは、初のAクラスとなりました(^□^)
タンクのステッカーが嬉しいです♪
Aクラスで1人リタイヤされた方がみえ、1つ繰り上げのAクラスでlucky OYAJIなんだけれど、
でもそのあと1つの位置にいたベンさん頑張りました!
テントの中、雨で自分のバイクが濡れても「いいよいいよ!」って他の人のバイクを優先するベンさん。
次は自分の走行なのに、コースに入る前に駆けつけてくれるベンさん。
柔和なベンさんだけど、決勝ではスイッチ入れて走ってくれる・・・でしょう!

山崎さん、ベンさん、Aクラスの決勝です!




4周め、赤旗中断・・・!!

それまでの順位で再度グリッドが作成され、再スタートとなりました。

雨の中のレース。
山崎さん、ベンさんも無事決勝終了☆


お疲れ様でした^^
みんな笑顔で終わることができました!
熱いライダーと、支えてくれるメンバーのお陰で笑顔の写真がいっぱいです。
サポートしてくれる方がいなければ成り立たないことばかりです。
1日動き回って疲れているのに、最後の片付けまで一緒に動いてくれるメンバー。
用意された舞台ではなく、用意してもらった舞台なのだとレースのたびに感じます。
ありがとうございました!
今回は一日中雨のレースとなり、各クラスで遅れ遅れになり残念ながら
モンスターB決勝が日没のため中止になってしまいました。
次は晴れを祈って!!!!
また、笑って集まりましょう!
:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックページも作りました!
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes
:)ブログランキングに参加しています。

オートバイをちゃんとした文化にしたい!
スピードショップイトウ
AJ岐阜
コースの走り方やそのときのバイクの状態、、
私には見えない世界ですが話を聞いているだけでもおもしろい。
ライダー達の真剣な話に引き込まれます^^
いよいよ当日。

テントに到着してすぐ、ぽつぽつと雨が降り始めました。
朝から1日雨となります・・・。
モンエボ、カズさんも朝一でレインタイヤに交換です。

少し各部のチェックをして暖気。


本格的に降ってきました。
暖気が終わり、ピットに戻って燃料チェックや増し締め。
昨日の特スポ走行後にチェックできなかった部分も改めてチェックします。


9:25~モンエボ
10:10~モンスターB
10:30~モンスターA と予選が続くためピット内は少しバタバタ!
次から次へと出走するライダーと、戻ってはまた次のライダーのサポートへ向かうクルー。
休む間もなく動いてもらっています。
本当にありがたい!
バタバタでモンエボ予選の写真がありません・・・^^;
モンスターB、予選はベンさん。
Aグループへあがれるか!頑張ってベンさん!

今回、テイスト初参加のリバティーズ前田さんもBグループです!

今回エントリー台数が多く予選落ちも出るモンスタークラス。
結果が気になります・・・。
モンスターA、山崎さんも続いて予選!

雨で転倒が多く、大幅に遅れたスケジュールとなっていました。
メンバー転倒なく、無事に予選が終了し決勝に備えます。


伊藤はリアサスを再度調整。
昨日とはコンディションが異なります。
予選を走ってみて、もっといいセットを考えているようです。
モンエボ、カズさんと伊藤、決勝です!


カズさん、写真が撮りに行けずでごめんなさい(: ;)
決勝スタート!



無事、完走☆
お疲れ様でした^^
そしてモンスタークラス。
リバティーズ前田さん、予選通過しBクラス!
ベンさんは、初のAクラスとなりました(^□^)
タンクのステッカーが嬉しいです♪
Aクラスで1人リタイヤされた方がみえ、1つ繰り上げのAクラスでlucky OYAJIなんだけれど、
でもそのあと1つの位置にいたベンさん頑張りました!
テントの中、雨で自分のバイクが濡れても「いいよいいよ!」って他の人のバイクを優先するベンさん。
次は自分の走行なのに、コースに入る前に駆けつけてくれるベンさん。
柔和なベンさんだけど、決勝ではスイッチ入れて走ってくれる・・・でしょう!

山崎さん、ベンさん、Aクラスの決勝です!




4周め、赤旗中断・・・!!

それまでの順位で再度グリッドが作成され、再スタートとなりました。

雨の中のレース。
山崎さん、ベンさんも無事決勝終了☆


お疲れ様でした^^
みんな笑顔で終わることができました!
熱いライダーと、支えてくれるメンバーのお陰で笑顔の写真がいっぱいです。
サポートしてくれる方がいなければ成り立たないことばかりです。
1日動き回って疲れているのに、最後の片付けまで一緒に動いてくれるメンバー。
用意された舞台ではなく、用意してもらった舞台なのだとレースのたびに感じます。
ありがとうございました!
今回は一日中雨のレースとなり、各クラスで遅れ遅れになり残念ながら
モンスターB決勝が日没のため中止になってしまいました。
次は晴れを祈って!!!!
また、笑って集まりましょう!
:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックページも作りました!
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes
:)ブログランキングに参加しています。

オートバイをちゃんとした文化にしたい!
スピードショップイトウ
AJ岐阜
- 関連記事
-
- 2016.5.9 テイストオブツクバ
- テイスト・オブ・ツクバ -決勝-
- テイスト・オブ・ツクバ -特スポ-
スポンサーサイト