DEAD or RIDE30 その②
ライダースミーティング後、レッスン参加希望の方は個別に集合。
まずは全体でざっとお話中。

そして、主にクラスごと、4つに分かれます。
先生の得意分野がいきる組み合わせに!




どんなレッスンになるのか楽しみです♪
1本目の走行がスタートです☆

1本目は、先導はもちろん前の方の追い越しも禁止。
身体を慣らしていきながら、午前中は3本の走行。

PMCさんのデモ車も走行!カッコいい^^

1本目の走行では、コースイン・コースアウトの練習もします。
サーキットを何度も走っている方には慣れたことかも知れませんが、大事。

2本目の走行から先生たちもコースイン!
上田さん、スタンバイ完了☆

お着替え中、爽やか笑顔の林先生^^

それを柱の影から見る伊藤、後ろで踊る谷出先生・・・

早く着替えてください!




何周か前を走った後は、後ろについて走ったり
一緒にコースインして1からみっちり付いたり、走りをじっくり見る先生たち。
ピットに戻ると個別指導。

ライン、姿勢、体重移動、ブレーキング・・・
見ていて先生が感じたことを指摘するのはもちろん、
それに対する対応も教えてもらうことができます。
バイクを降りて、参加者さんと一緒にコースへ向いました。

実際にコースを見て、お話をすることもできますね^^
コースでのギアチェンジ、エンジンの回転数など
実際コースの絵を書いてみながらイメージを掴みます。

先生たちの得意分野を生かしたレッスンができたでしょうか。
そして午前中の走行が終了です☆
続く♪
:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックページも作りました!
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes
:)ブログランキングに参加しています。

オートバイを文化に
スピードショップイトウ
AJ岐阜
まずは全体でざっとお話中。

そして、主にクラスごと、4つに分かれます。
先生の得意分野がいきる組み合わせに!




どんなレッスンになるのか楽しみです♪
1本目の走行がスタートです☆

1本目は、先導はもちろん前の方の追い越しも禁止。
身体を慣らしていきながら、午前中は3本の走行。

PMCさんのデモ車も走行!カッコいい^^

1本目の走行では、コースイン・コースアウトの練習もします。
サーキットを何度も走っている方には慣れたことかも知れませんが、大事。

2本目の走行から先生たちもコースイン!
上田さん、スタンバイ完了☆

お着替え中、爽やか笑顔の林先生^^

それを柱の影から見る伊藤、後ろで踊る谷出先生・・・

早く着替えてください!




何周か前を走った後は、後ろについて走ったり
一緒にコースインして1からみっちり付いたり、走りをじっくり見る先生たち。
ピットに戻ると個別指導。

ライン、姿勢、体重移動、ブレーキング・・・
見ていて先生が感じたことを指摘するのはもちろん、
それに対する対応も教えてもらうことができます。
バイクを降りて、参加者さんと一緒にコースへ向いました。

実際にコースを見て、お話をすることもできますね^^
コースでのギアチェンジ、エンジンの回転数など
実際コースの絵を書いてみながらイメージを掴みます。

先生たちの得意分野を生かしたレッスンができたでしょうか。
そして午前中の走行が終了です☆
続く♪
:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックページも作りました!
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes
:)ブログランキングに参加しています。

オートバイを文化に
スピードショップイトウ
AJ岐阜
- 関連記事
-
- DEAD or RIDE30 その③
- DEAD or RIDE30 その②
- DEAD or RIDE 30 その①
スポンサーサイト