本日の修理 GPzとNSR
本日の修理の様子を少しだけ^^

トップブリッジをブラックアルマイトに出すためにガソリンタンクを外したGPz。
外してみるとガソリンコックからガソリンが漏れてきました。
ガソリンコックが壊れていた為、修理することに。
コックを外す為にガソリンを抜いています。

NSRはフロントフォークO/H中。

作業場でスイングアームを加工中の伊藤。
トルクロッドの受けを製作しているようです。

作業の合間に、旋盤で使う備品を溶接して作っています。
修理と部品加工、残業で頑張って仕上げます!!
先週、雪が降ってから毎日ぐっと冷え込むようになりました。
エアコンの下は大人気です。

棚の上へ登っていくのは良いのですが、通り道のブラインドはこんな感じに・・・

あ~・・・

あ~!!!(T□T)


でも、こんな ぬくぬくの幸せそうな顔を見ると、まぁいっか(*́౪‵*)と思ってしまいます。
この子は伊藤のトレーナーの上が好きなよう。

:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックページも作りました!
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes
:)ブログランキングに参加しています。


トップブリッジをブラックアルマイトに出すためにガソリンタンクを外したGPz。
外してみるとガソリンコックからガソリンが漏れてきました。
ガソリンコックが壊れていた為、修理することに。
コックを外す為にガソリンを抜いています。

NSRはフロントフォークO/H中。

作業場でスイングアームを加工中の伊藤。
トルクロッドの受けを製作しているようです。

作業の合間に、旋盤で使う備品を溶接して作っています。
修理と部品加工、残業で頑張って仕上げます!!
先週、雪が降ってから毎日ぐっと冷え込むようになりました。
エアコンの下は大人気です。

棚の上へ登っていくのは良いのですが、通り道のブラインドはこんな感じに・・・

あ~・・・

あ~!!!(T□T)


でも、こんな ぬくぬくの幸せそうな顔を見ると、まぁいっか(*́౪‵*)と思ってしまいます。
この子は伊藤のトレーナーの上が好きなよう。

:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックページも作りました!
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes
:)ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
-
- 今年もお世話になりました
- 本日の修理 GPzとNSR
- キャリパーサポート寸法だし
スポンサーサイト