Z1000Jマフラー①
デッドオアライド23受付開始してます!
Z1000J
BLファクトリーさんの機械曲げワークスタイプメガホンのUPタイプです。
そのまま装着しても、何も問題なくいい所に来ますが、なるべく当店ステップの下「ギリギリ」に後ろから見てちょっとだけ外振りに(ほんのちょっと)なるように加工しました。
どこを切って角度を変えるか、どのぐらいの角度にするか事前に検討中です。

切ったマフラーを当てて、角度を決めていきます。


角度を決めて...

溶接します。

次はマフラーステーの制作に取りかかります!

ブログランキングに参加しています。

http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
Z1000J
BLファクトリーさんの機械曲げワークスタイプメガホンのUPタイプです。
そのまま装着しても、何も問題なくいい所に来ますが、なるべく当店ステップの下「ギリギリ」に後ろから見てちょっとだけ外振りに(ほんのちょっと)なるように加工しました。
どこを切って角度を変えるか、どのぐらいの角度にするか事前に検討中です。

切ったマフラーを当てて、角度を決めていきます。


角度を決めて...

溶接します。

次はマフラーステーの制作に取りかかります!

ブログランキングに参加しています。

http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
- 関連記事
-
- Z1000J STD風味
- Z1000Jマフラー①
- Z1000J改修作業
スポンサーサイト