準備完了。
明日のツーリングの準備ができました。
久しぶりに乗られる方の整備でした。
当店で11年前に初めて改造したGPz1100です。
以来、3年毎にローンを組み改造し続けている「ローンレンジャー号」です。
メーターは純正ケースにスタックと油温計を入れてあります。ナンバーも1100です。
来年前回から3年経つので、また何かするのでしょう!



今回は急な仕事により参加できなくなった「白河童号」GPz750です。
タイヤをロードスマートからBT-016に交換です。
ロードスマートはリヤに150/70-18でしたが、今回は150/60-18ペラタイヤにしたのでクルクル回る
乗り味が楽しみです。
フロントのローターボルトに「ユニクロメッキ」のクロモリボルトを使用しているのですが、フラットなローターを入れるためにスペーサーを入れてある為、その部分がすごく錆びていたのでこれも交換しました。
スレッドコンパウンド等を使用して組み付けます。



何とか天気がもってくれればいいなぁ!
8時30分に集合です!

久しぶりに乗られる方の整備でした。
当店で11年前に初めて改造したGPz1100です。
以来、3年毎にローンを組み改造し続けている「ローンレンジャー号」です。
メーターは純正ケースにスタックと油温計を入れてあります。ナンバーも1100です。
来年前回から3年経つので、また何かするのでしょう!



今回は急な仕事により参加できなくなった「白河童号」GPz750です。
タイヤをロードスマートからBT-016に交換です。
ロードスマートはリヤに150/70-18でしたが、今回は150/60-18ペラタイヤにしたのでクルクル回る
乗り味が楽しみです。
フロントのローターボルトに「ユニクロメッキ」のクロモリボルトを使用しているのですが、フラットなローターを入れるためにスペーサーを入れてある為、その部分がすごく錆びていたのでこれも交換しました。
スレッドコンパウンド等を使用して組み付けます。



何とか天気がもってくれればいいなぁ!
8時30分に集合です!

スポンサーサイト
街乗りGPz仕上がったら遊びに行きたいですぅ!