Z1R 1045cc
今日はZ1RのTMR36のリセッティングをしました。
以前はモリワキチタンモナカでしたが、変更した為です。
今回のマフラーはブルドックさんのエキパイにサクチュアリさんのサイレンサーという組み合わせです。
サイレンサーのバッフルをつけたままでK&Nのパワーフィルター仕様です。
チタンモナカはサイレンサーが筒抜けでパワー的には有利なようですが、ストリートがメインなお客さんなのでこの仕様でセットをだすことになりました。
結果はチタンモナカは101.84ps対して今回の仕様は96.30psでした。
5.54psの差でした。
今回のマフラーが悪いのでなく、バッフルありとなしではジェットも大きく違います。
たくさん空気をすって、その空気の量にあわせたガソリンを詰め込むことによりパワーは出ます。
今回は試していませんが、バッフルを外してセッティングすれば同じかそれ以上出ると思います。
来年の走行会の前にでも試してみましょうか。


以前はモリワキチタンモナカでしたが、変更した為です。
今回のマフラーはブルドックさんのエキパイにサクチュアリさんのサイレンサーという組み合わせです。
サイレンサーのバッフルをつけたままでK&Nのパワーフィルター仕様です。
チタンモナカはサイレンサーが筒抜けでパワー的には有利なようですが、ストリートがメインなお客さんなのでこの仕様でセットをだすことになりました。
結果はチタンモナカは101.84ps対して今回の仕様は96.30psでした。
5.54psの差でした。
今回のマフラーが悪いのでなく、バッフルありとなしではジェットも大きく違います。
たくさん空気をすって、その空気の量にあわせたガソリンを詰め込むことによりパワーは出ます。
今回は試していませんが、バッフルを外してセッティングすれば同じかそれ以上出ると思います。
来年の走行会の前にでも試してみましょうか。


スポンサーサイト