先日作業終了した83’GPz1100を納車してきました。
シートの手直しも終了して、前日に最後の試乗して確認しました。



美濃加茂はけっこう田舎です。
昨日、製作しているオリジナルマフラーの打ち合わせに鈴鹿まで行きましたので、同じ三重県のオーナーなので納車してきました。
画質が荒いですが、、、

感想聞かせてくださいね!!
このGPz1100に使用しているミラーの問い合わせがありましたので紹介します。





純正品はもちろん廃盤ですので、SSITOでは定番で使用しているこのミラー
2004年初期型のZX10Rの純正ミラーです。
56001-0040(I/X)ミラ-アツシ,RH
56001-0039(I/X)ミラ-アツシ,LH 左右共に7,774円です。
もちろんそのままではつきません。
台座部分はGPzの物を使用して、専用カラーにて使用しています。

グラグラになっている純正ミラーも多いので、少しきつめの寸法で製作してあります。
寸法はGPzの台座マイナス10Rミラーですので、道具ある方は作る事ができます。参考にしてください。
純正ミラーより少しだけ立ちが強いので自分の体が写ってしまいますが、美感的にはGPzに似合うと思います。
今までも、GPzオーナー様からたまに問い合わせを頂き製作して販売もしていましたので、近日ショッピングカートにも追加しておきます。
当店主催4月6日の鈴鹿ツインサーキットでの走行会
DEAD or RIDE 25受付開始しました!!
↓ ネットでのエントリーはこちらから ↓
デッドオアライド25エントリーフォーム
ちょこちょこエントリーされてます!
現在のエントリー状況
Aクラス(初心者さん) 2名
Bクラス 9名
Cクラス 10名
Dクラス(上級者) 6名
各クラス20名さままでです
ブログランキングに参加しています。

http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
シートの手直しも終了して、前日に最後の試乗して確認しました。



美濃加茂はけっこう田舎です。
昨日、製作しているオリジナルマフラーの打ち合わせに鈴鹿まで行きましたので、同じ三重県のオーナーなので納車してきました。
画質が荒いですが、、、

感想聞かせてくださいね!!
このGPz1100に使用しているミラーの問い合わせがありましたので紹介します。





純正品はもちろん廃盤ですので、SSITOでは定番で使用しているこのミラー
2004年初期型のZX10Rの純正ミラーです。
56001-0040(I/X)ミラ-アツシ,RH
56001-0039(I/X)ミラ-アツシ,LH 左右共に7,774円です。
もちろんそのままではつきません。
台座部分はGPzの物を使用して、専用カラーにて使用しています。

グラグラになっている純正ミラーも多いので、少しきつめの寸法で製作してあります。
寸法はGPzの台座マイナス10Rミラーですので、道具ある方は作る事ができます。参考にしてください。
純正ミラーより少しだけ立ちが強いので自分の体が写ってしまいますが、美感的にはGPzに似合うと思います。
今までも、GPzオーナー様からたまに問い合わせを頂き製作して販売もしていましたので、近日ショッピングカートにも追加しておきます。
当店主催4月6日の鈴鹿ツインサーキットでの走行会
DEAD or RIDE 25受付開始しました!!
↓ ネットでのエントリーはこちらから ↓
デッドオアライド25エントリーフォーム
ちょこちょこエントリーされてます!
現在のエントリー状況
Aクラス(初心者さん) 2名
Bクラス 9名
Cクラス 10名
Dクラス(上級者) 6名
各クラス20名さままでです
ブログランキングに参加しています。

http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
スポンサーサイト