100kmしか走っていないGPz1100の続きです。
もう少し細かいところを見て見ると
エンジン.......

アッパーカウル.......

インナーチューブ...... OMG

新車時標準タイヤ.......減っていない

ガソリンタンク&キャップ.........

シート下..........
まずは丁寧に洗ってみましょう。まずは......

お~!!!もしかして!!
遠目には見れるようになりました。

次はエンジン始動を試みます。
タンクを外して

シート下のほこりはまだすごいですが、ボルトを外すと新車の香りが.......

燃料ホースのリターン側を外すと......もしかして......

キラーン!!!!
バッテリーを交換するために純正工具トレーを外しましょう


細部の細部はすばらしい。おそらく初めて外しました。工具もまだ誰もあけていません。まだあけんどこ。
オイル替えてプラグ外して手で何回も何回もクランキングして
引っかかるところは最初からないです!!
フューエルポンプとインジェクションは交換しました。
そして!!!

無事始動
少しカチカチいってますが、まったく白煙も吐かず好調です。

カバーは特にひどいですが、エンジン自体はそれほど腐食していませんね

隠れていたところはきれいでした。
さてどうしましょう
新しいオーナー様募集中
DEAD or RIDE 25受付開始しました!!
↓ ネットでのエントリーはこちらから ↓
デッドオアライド25エントリーフォーム
ちょこちょこエントリーされてます!
ブログランキングに参加しています。

http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
もう少し細かいところを見て見ると

エンジン.......

アッパーカウル.......

インナーチューブ...... OMG

新車時標準タイヤ.......減っていない

ガソリンタンク&キャップ.........

シート下..........
まずは丁寧に洗ってみましょう。まずは......

お~!!!もしかして!!
遠目には見れるようになりました。

次はエンジン始動を試みます。
タンクを外して

シート下のほこりはまだすごいですが、ボルトを外すと新車の香りが.......

燃料ホースのリターン側を外すと......もしかして......

キラーン!!!!
バッテリーを交換するために純正工具トレーを外しましょう


細部の細部はすばらしい。おそらく初めて外しました。工具もまだ誰もあけていません。まだあけんどこ。
オイル替えてプラグ外して手で何回も何回もクランキングして
引っかかるところは最初からないです!!
フューエルポンプとインジェクションは交換しました。
そして!!!

無事始動
少しカチカチいってますが、まったく白煙も吐かず好調です。

カバーは特にひどいですが、エンジン自体はそれほど腐食していませんね

隠れていたところはきれいでした。
さてどうしましょう
新しいオーナー様募集中
DEAD or RIDE 25受付開始しました!!
↓ ネットでのエントリーはこちらから ↓
デッドオアライド25エントリーフォーム
ちょこちょこエントリーされてます!
ブログランキングに参加しています。

http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
スポンサーサイト