fc2ブログ
SPEED SHOP ITOのブログ

SPEED SHOP ITOのブログ

カワサキ空冷Z系のカスタムやチューニングを得意とする、岐阜のバイクショップ/スピードショップイトウ

 

CP2696/モリワキ型290mmサポートKIT

商品を購入していただいたお客様からのお声と製品紹介です。
P1040138 - コピー
美しいZ1000MK2です。

ご購入していただいたのはリヤキャリパーサポートKITです。
この客様の部品構成は、、、、、
STDスイングアーム
PMCソードエヴォリューションホイール
サンスターTR-11Hリヤディスク
CP2696キャリパー

となっております。

こちらのお客様はフローティングで使用されていていたのでしょうか、ベアリング式のサポートを使用していて振動が気になるとのことで当社のリジット式のサポートでの問い合わせをいただき、290mmで下側の製品はまだ作っていなかったのですがお時間を頂き製作いたしました。
お客様からのリクエストはサポートのトルクロッド固定位置でした。
ほぼ間違いない位置に設定できました。
ブレーキキャリパーをブレーキローターのセンターにもってくる事が最大の重要課題です。

少しぐらい(1mm程度)ずれていても危険なことはありません。
CP2696の場合ローターが納まるところが約10mmあります。
ブレーキローターの厚みは5mmから7mmの物が多いです。
5mmローターの場合はまあまあ余裕がありますが(片側2.5mm)7mmローターとなるとキャリパーセンターが出ていても片側1.5mmしか隙間がありません。

ローターの納まる間に入っていて、(当然ですが)且つブレーキをかけていない状態の時にブレーキパットがローターに引きずっていない寸法だとキャリパーピストンの左右の出具合は少し違いますが、ブレーキの役割としては成り立ちます。
しかしパットが減ってきたりして、片側のピストンがかなり出ている状態になると少しピストンがこけるようなカッコになり引きずりを誘発したりもします。

*車体よりトルクロッドを引いている場合をフローティング方式と呼んでいます。スイングアームよりトルクロッドを引いている場合はリジット式と呼んでいます。
フローティング式の場合はキャリパーサポートが回転方向に動かなければいけないのでベアリングやブッシュを使用します。
その場合最低限のガタは出ます。(エキセントリックを使用しているスイングアームも同様です)

スピードショップイトウのリヤブレーキKITはお客様の使用している(使用する予定)ホイール、ローター、スイングアームの内幅をお知らせいただき、キャリパーサポートの内側、外側のカラーを専用で製作して軽圧入することによりキャリパーセンターはもちろんのことスイングアームまでのカラーを一体化させてホイール、カラー、キャリパーサポートスイングアームの順に部品構成を純正同様にし整備する時などに「このカラーどっちだったっけ??」ということがないようにしています。

ほぼ大多数の部品や部品の寸法を持っていますので、オートバイをお預かりしたり、リヤ周りを送ってもらうことなく構成部品をお知らせしてもらいサポートKITを製作できます。
おおよそどのような組み合わせでも対応できますのでショッピングカートに載ってない場合でもお気軽にお問い合わせください。

P1.25ボルトを採用していて、ホームセンターなどには売っていないので付属しています。
ただ付属させるだけでなく、クロモリボルトをワイヤリング穴加工した後黒クロメート処理をして錆びにくいようにしています。
IMGP7948 - コピー


納品した後嬉しいメールをいただきました。ご紹介させていただきます。


この度は、大変お世話になりました。

早速、取り付けました。いままでのフローティング用サポートだと、キャリパーを揺すると『カタカタ』とカガタがあり、低車速で軽くフブレーキを踏むと、ジャダーのような感じで振動がありましたが、今回作成して頂いたリジットサポートでは、当然カガタもなく、ブレーキング時にジャダーなど発生せず剛性が向上した事
を体感できました。又、取り付けボルトのPt1.25など細部までこだわられており、安心感があり、非常に満足しております。
290mm用は商品化前にも関わらず作成して頂き、ありがとうございました。
P1040140 - コピー


ありがとうございます。今後も喜んでいただける商品を作っていきたいと思います。
まだラインナップには載っていませんが、製作可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
上側の290mm用のサポートもございます。画像はモリワキタイプですが、V型、二つ穴など出来ます。
IMG_1226.jpg

ディスク、スイングアーム、ホイールが違っても大丈夫です。またキャリパーをブレンボラグビーなども大丈夫です。
現在ブレンボラグビー用の前後キャリパーサポートを設計、製作中です。ご期待ください。

:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックページも作りました!
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes

:)ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ

オートバイを文化に
スピードショップイトウ
AJ岐阜




スポンサーサイト



 
<- 06 2023 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

SPEED SHOP ITO

Author:SPEED SHOP ITO
FC2ブログへようこそ!

QRコード
QRコード
ブログランキング
ブログランキングに参加しております!

Archive RSS Login