4月2日のデッドオアライドに参加の方々ありがとうございました。
転倒者2名という過去最高の転倒者の少なさで大きなけがもなく無事開催することができました。
次回は7月30日です。
暑いですが、よろしくお願いします。
お客様がYouTubeにアップしてくださったのでぜひ見てください!!↓
https://www.youtube.com/watch?v=X6U5nOD6FaU

DOR52参加のグランドベースさんで製作されたスピードショップイトウパーツをたくさん使ってくれた車両です。ありがとう!
スピードショップイトウのオリジナルパーツはアイデアが浮かんだり、お客様とのやり取りの中で「それならこっちの方がカッコいいんじゃないでしょうか!?」とかお客様の「このような感じの物作れますか?」という会話(メール)で生まれてきます。
OVERタイプ1スイングアーム用のアップグレードパーツもそんな感じで生まれました。
Z1000R/J用のFRPタンクも完成しました。
軽いクラッチホルダ作りました。
商品の説明写真も通販で購入してくださったお客様に頂いた写真を載せています。
(送ってくれてるのにまだ掲載できていない方々すみません!!!)
商品も500点を超えていました、、、汗
古い、下の方にある商品も写真を入れ替えたりしていますので(たまに、、、)
お時間のある時にご覧ください。
ではでは。
スピードショップイトウ オリジナルパーツ
転倒者2名という過去最高の転倒者の少なさで大きなけがもなく無事開催することができました。
次回は7月30日です。
暑いですが、よろしくお願いします。
お客様がYouTubeにアップしてくださったのでぜひ見てください!!↓
https://www.youtube.com/watch?v=X6U5nOD6FaU

DOR52参加のグランドベースさんで製作されたスピードショップイトウパーツをたくさん使ってくれた車両です。ありがとう!
スピードショップイトウのオリジナルパーツはアイデアが浮かんだり、お客様とのやり取りの中で「それならこっちの方がカッコいいんじゃないでしょうか!?」とかお客様の「このような感じの物作れますか?」という会話(メール)で生まれてきます。
OVERタイプ1スイングアーム用のアップグレードパーツもそんな感じで生まれました。
Z1000R/J用のFRPタンクも完成しました。
軽いクラッチホルダ作りました。
商品の説明写真も通販で購入してくださったお客様に頂いた写真を載せています。
(送ってくれてるのにまだ掲載できていない方々すみません!!!)
商品も500点を超えていました、、、汗
古い、下の方にある商品も写真を入れ替えたりしていますので(たまに、、、)
お時間のある時にご覧ください。
ではでは。
スピードショップイトウ オリジナルパーツ
スポンサーサイト
4月2日開催のデッドオアライド52のエントリー状況は
Aクラス(初級) 3名
Bクラス(中級) 18名
Cクラス(中上級) 11名
Dクラス(上級) 11名
エントリー受付中ですのでよろしくお願いします。。

発売中のGPz1100や750のタンク用ステッカーを細かく3種類にしました。
ほんの少しですが微妙に違うので、、、
GPz750用
横幅230mm K縦幅39mm w縦幅29.5mm
GPz400/400F/1100A1用
横幅228mm K縦幅39.5mm w縦幅30mm
GPz1100A2用
横幅232mm K縦幅39.5mm w縦幅30mm
年式やロットで純正でも大きさが違います。 ラインの入り方や色の違いでも多少差があります。
小さな差ですが、こだわる方は3種類の中からお選びください。
スピードショップイトウWEBショップはこちらです
https://ssito.cart.fc2.com/ca55/105/p-r55-s/
Aクラス(初級) 3名
Bクラス(中級) 18名
Cクラス(中上級) 11名
Dクラス(上級) 11名
エントリー受付中ですのでよろしくお願いします。。

発売中のGPz1100や750のタンク用ステッカーを細かく3種類にしました。
ほんの少しですが微妙に違うので、、、
GPz750用
横幅230mm K縦幅39mm w縦幅29.5mm
GPz400/400F/1100A1用
横幅228mm K縦幅39.5mm w縦幅30mm
GPz1100A2用
横幅232mm K縦幅39.5mm w縦幅30mm
年式やロットで純正でも大きさが違います。 ラインの入り方や色の違いでも多少差があります。
小さな差ですが、こだわる方は3種類の中からお選びください。
スピードショップイトウWEBショップはこちらです
https://ssito.cart.fc2.com/ca55/105/p-r55-s/
デッドオアライドの受付中です。こちらをご覧ください↓
http://ssito.blog69.fc2.com/blog-date-20230216.html

ブレンボラグビーキャリパーを使用したキャリパーサポートを多く使用していただいています。
クラシカルな雰囲気が人気ですね。
効かない(効かなくなった)標準のブレーキシステムに比べると断然安全性が増すのでお勧めです。
ただ、、、APやブレンボ40mmキャリパーに比べるとやや効きは劣るのが事実です。
社外のブレーキパッドもあるようですが、制動力、特に効き具合が素晴らしいエンドレス社にブレーキパッドの製作を依頼していました。
先日連絡があり、今月末から3月上旬に完成の報告が来ましたので、正式に受注開始いたします。
この商品はスピードショップイトウオリジナルの専売商品となります。
限定生産とかではなく、通常商品としてラインナップしますので永続的に販売可能ですが初期ロットは40セット(ダブルディスクの場合は2セット必要です)となっております。
売り切れる前に発注はかけますが、在庫切れのタイミングもあります。
その場合は2か月ほどお待ちいただくことも多々ありますのでご了承ください。
商品のご購入はこちらより↓
https://ssito.cart.fc2.com/ca193/628/p-r-s/
よろしくお願いします。
:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックは
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes
:)インスタも一応やってます、、、汗
#スピードショップイトウ #SSITOで検索してみてください
オートバイと共に人生を!
お役に立てる部品造りを目指します。
スピードショップイトウ
全国オートバイ協同組合連合会加盟店
AJ岐阜
http://ssito.blog69.fc2.com/blog-date-20230216.html

ブレンボラグビーキャリパーを使用したキャリパーサポートを多く使用していただいています。
クラシカルな雰囲気が人気ですね。
効かない(効かなくなった)標準のブレーキシステムに比べると断然安全性が増すのでお勧めです。
ただ、、、APやブレンボ40mmキャリパーに比べるとやや効きは劣るのが事実です。
社外のブレーキパッドもあるようですが、制動力、特に効き具合が素晴らしいエンドレス社にブレーキパッドの製作を依頼していました。
先日連絡があり、今月末から3月上旬に完成の報告が来ましたので、正式に受注開始いたします。
この商品はスピードショップイトウオリジナルの専売商品となります。
限定生産とかではなく、通常商品としてラインナップしますので永続的に販売可能ですが初期ロットは40セット(ダブルディスクの場合は2セット必要です)となっております。
売り切れる前に発注はかけますが、在庫切れのタイミングもあります。
その場合は2か月ほどお待ちいただくことも多々ありますのでご了承ください。
商品のご購入はこちらより↓
https://ssito.cart.fc2.com/ca193/628/p-r-s/
よろしくお願いします。
:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックは
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes
:)インスタも一応やってます、、、汗
#スピードショップイトウ #SSITOで検索してみてください
オートバイと共に人生を!
お役に立てる部品造りを目指します。
スピードショップイトウ
全国オートバイ協同組合連合会加盟店
AJ岐阜
新製品の紹介です。
BITOマグ鍛 空冷GPz/Z1000R/J用のプレミアムレーシングローターです。
https://ssito.cart.fc2.com/ca208/626/p-r-s/

ワークスエキスパンド

ホール

ホール&スリット
スピードショップイトウでは数年前よりマグ鍛用ネオクラシックローターを販売しています。
https://ssito.cart.fc2.com/ca208/196/p-r208-s/
何種類もオリジナルローターを製作してもらうのは台所事情が結構大変なのですが、、、、
プレミアムレーシングローターもあればよりいいなぁと思い製作してもらいました。
プレミアムレーシングローターにすることにより
ホールタイプ、ホール&スリット、ワークスエキスパンド対応です!
GPz750/1100用J/R系用BITOマグ鍛は純正ローターを取り付けできるアタッチメントが取り付けられています。
アタッチメントを取り外して使用します。
ローターのオフセット値が変わる為左右ローターの外々寸法が変わります。
現状の純正キャリパーやキャリパーサポートは使用できなくなります。
MK2系などの一番多いホイールとサンスターローターと同じ寸法になるようにしてあります。
アウターローター幅35mmの為基本的に4POT用です。
J系マグ鍛に使用する場合はR1/J1電気式及びR2機械式メーターギヤ対応いたします!
フローティングはフルフローティング、セミフローティングが選べます。
当店で使用する場合はセミフローティングが多いです。
フォークピッチ185mm KYB38フロントフォークの場合は下記キャリパーサポートが適合します。
https://ssito.cart.fc2.com/ca95/166/p-r95-s/
GPz750/1100ステム、フロントフォークの場合はWEBサイトには記載がありませんが製品あります。
J/R系もWEBサイトには記載がありませんが製品あります。
製造元 サンスター
フローティングピン、インナ―ローターの色替えも可能ですので備考欄にご記入ください。
(価格が変わる為、ご相談の上ご決済ください)
インナーローター寸法 内径64mm
PCD80 6穴/8mm オフセット29mm ローター厚み5mm
ローターを取り付けると外外で126mm
BITOマグ鍛 空冷GPz/Z1000R/J用のプレミアムレーシングローターです。
https://ssito.cart.fc2.com/ca208/626/p-r-s/

ワークスエキスパンド

ホール

ホール&スリット
スピードショップイトウでは数年前よりマグ鍛用ネオクラシックローターを販売しています。
https://ssito.cart.fc2.com/ca208/196/p-r208-s/
何種類もオリジナルローターを製作してもらうのは台所事情が結構大変なのですが、、、、
プレミアムレーシングローターもあればよりいいなぁと思い製作してもらいました。
プレミアムレーシングローターにすることにより
ホールタイプ、ホール&スリット、ワークスエキスパンド対応です!
GPz750/1100用J/R系用BITOマグ鍛は純正ローターを取り付けできるアタッチメントが取り付けられています。
アタッチメントを取り外して使用します。
ローターのオフセット値が変わる為左右ローターの外々寸法が変わります。
現状の純正キャリパーやキャリパーサポートは使用できなくなります。
MK2系などの一番多いホイールとサンスターローターと同じ寸法になるようにしてあります。
アウターローター幅35mmの為基本的に4POT用です。
J系マグ鍛に使用する場合はR1/J1電気式及びR2機械式メーターギヤ対応いたします!
フローティングはフルフローティング、セミフローティングが選べます。
当店で使用する場合はセミフローティングが多いです。
フォークピッチ185mm KYB38フロントフォークの場合は下記キャリパーサポートが適合します。
https://ssito.cart.fc2.com/ca95/166/p-r95-s/
GPz750/1100ステム、フロントフォークの場合はWEBサイトには記載がありませんが製品あります。
J/R系もWEBサイトには記載がありませんが製品あります。
製造元 サンスター
フローティングピン、インナ―ローターの色替えも可能ですので備考欄にご記入ください。
(価格が変わる為、ご相談の上ご決済ください)
インナーローター寸法 内径64mm
PCD80 6穴/8mm オフセット29mm ローター厚み5mm
ローターを取り付けると外外で126mm
Z750GP用のステップの紹介です。
基本的な寸法はZ650(ザッパー)と同じですが、スプロケットカバーの形状が違うため1部別パーツとして設定しました。
Z750L4に装着してみましたのでご覧ください。
黒ゴムステップバー仕様 チェンジ側



黒ゴムステップバー仕様 ブレーキ側

シルバー新型ステップバー仕様 チェンジ側

シルバー新型ステップバー仕様 ブレーキ側




黒よりシルバーのステップを取り換えていて初めて気がついたのですが、シルバーのステップで黒いマスターシリンダーステーもとても似合うことに気がつきました。
シルバーステーもいいので迷ってしまいます。
Z用のステップKITも同じ構成ですので今後はシルバーのステップをお選びされる方はマスターシリンダーステーを黒かシルバーをお選びいただき備考欄にご記入ください。対応いたします。
Z750GP用ステップKIT
黒いステップが断然人気ですが、昔はバックステップと言えばシルバーだったのを思い出します。
:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックページも作りました!
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes
:)インスタというのもはじめました!
#スピードショップイトウ #SSITOで検索してみてください
オートバイと共に人生を!
お役に立てる部品造りを目指します。
スピードショップイトウ
全国オートバイ協同組合連合会加盟店
AJ岐阜
基本的な寸法はZ650(ザッパー)と同じですが、スプロケットカバーの形状が違うため1部別パーツとして設定しました。
Z750L4に装着してみましたのでご覧ください。
黒ゴムステップバー仕様 チェンジ側



黒ゴムステップバー仕様 ブレーキ側

シルバー新型ステップバー仕様 チェンジ側

シルバー新型ステップバー仕様 ブレーキ側




黒よりシルバーのステップを取り換えていて初めて気がついたのですが、シルバーのステップで黒いマスターシリンダーステーもとても似合うことに気がつきました。
シルバーステーもいいので迷ってしまいます。
Z用のステップKITも同じ構成ですので今後はシルバーのステップをお選びされる方はマスターシリンダーステーを黒かシルバーをお選びいただき備考欄にご記入ください。対応いたします。
Z750GP用ステップKIT
黒いステップが断然人気ですが、昔はバックステップと言えばシルバーだったのを思い出します。
:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックページも作りました!
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes
:)インスタというのもはじめました!
#スピードショップイトウ #SSITOで検索してみてください
オートバイと共に人生を!
お役に立てる部品造りを目指します。
スピードショップイトウ
全国オートバイ協同組合連合会加盟店
AJ岐阜