fc2ブログ
SPEED SHOP ITOのブログ

SPEED SHOP ITOのブログ

カワサキ空冷Z系のカスタムやチューニングを得意とする、岐阜のバイクショップ/スピードショップイトウ

 

FAX不調

昨日FAX機が壊れてしまったので、受信できません。
8日以降復旧予定ですので、8日以降送信してください。
申し訳ございません。
スポンサーサイト



 
 

軽いクラッチホルダ発売開始と名古屋モーターサイクルショー

4月2日開催のデッドオアライド52のエントリー状況は
Aクラス(初級) 2名
Bクラス(中級) 17名
Cクラス(中上級) 11名
Dクラス(上級) 11名
エントリー受付中ですのでよろしくお願いします。。



大変お待たせして製作した「軽いクラッチホルダ」を来週より発売開始いたします。
IMG_2069.jpg

Z系は排気量(馬力)によってクラッチスプリングの硬さが違います。
750より1000の方が硬いスプリングが使われています。
強化クラッチKITなる商品もおおよそはクラッチスプリングが硬くなっています。
Zなどでエンジンチューンをして強化クラッチスプリングを組むとまあまあ左手が大変です。
その場合はPMCさんのイージークラッチKITで軽くなるのでよく利用しています。

それでも筑波サーキットを10周すると左手が痛くなり、ゴール後のちょびウイリーの操作ができませんでした。

5年ほど前から試作の試作は作って、自分のZに使用してからは痛くなくなりちょびウイリーもできるようになり、製品化を目指していたのですが、コーケンさんやゲイルスピードから軽くなるクラッチホルダが発売されて今更SSITOがだしてもしょーがないな、、、
と思いお蔵入りしていました。
でも、やっぱりノーマルのZやシックな18インチZ改に似合う純正風のホルダをつけたいと思い再開したという経緯です。

ようやく、ようやく発売できるところまできました。
予約を入れてくれて待っていただいた方々ありがとうございます。

あえてレバー近さを調節する機能などありませんが、ワイヤー調整で近くにしてもちゃんとクラッチは切り切れます。

ミラーホルダはレバー側にもJ系の純正のようにネジ穴をあけてあります。ハンドル手前側でミラーを取り付ける場合は付属のダミーキャップで蓋をしてください。
IMG_2071.jpg
IMG_2070.jpg

イージークラッチも使用すると大変軽くなりますが、まだ装着していない方は「このクラッチホルダ」だけでもずいぶん軽くなります。
70歳までいや80歳まで元気にZに乗っていきたいですね!

スピードショップイトウのような小さい規模で自社製造なのでお安くはないですが、、、
ご検討宜しくお願い致します。
「軽いクラッチホルダ」←こちらより

4月7,8,9日で第2回名古屋モーターサイクルショーが行われます。
当店でも前売りチケットを販売していますのでご利用ください。
クレジットカード決済でのご購入で郵便でお送りいたします。システム上送料が加算されますので、加算後の合計金額が1,600円になるように設定しました。
他の商品と同時購入の場合は1,600円の方を選択してください。

前売りチケット←こちらより

IMG_2051.jpg


 
 

デッドオアライド51受付開始しております。

デッドオアライド51受付開始しております。
8月より受付開始しましたが、告知が遅れて申し訳ありません!

10月23日 日曜日
鈴鹿ツインサーキット Gコース

エントリーはこちらより↓
http://ws.formzu.net/fgen/S40199014/

明後日 11日は箱根で行われる「モトライダーズフェスタ2022inHAKONE」に出展いたします。
https://www.mrs.or.jp/
FRPタンクを持っていくので見てください。

来週18日は「鉄馬 with ベータチタニウム」に参戦してきます。
https://tetsuuma.jimdofree.com/
確か5年ぶりなので、楽しんでこれたらと思っています。
伊藤は16日~20日までいないので、お問合せなどの返信が遅れることご了承ください。

10月29日は
モトジョイさん主催の「ASTライド」が鈴鹿ツインサーキットで開催されます。
こちらはフルコースでの開催です。
エントリー始まっています。
https://ameblo.jp/moto-joy/entry-12762897264.html

10月30日は
PMCさん主催の「Z祭り2022in淡路島」が開催されます。
SSITOも出店致します。
https://www.win-pmc.com/2022_zfes/

バタバタ説明しましたが、盛りだくさんです!

:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックページも作りました!
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes

:)インスタも一応やってます、、、汗
#スピードショップイトウ #SSITOで検索してみてください

オートバイと共に人生を!
お役に立てる部品造りを目指します。

スピードショップイトウ
全国オートバイ協同組合連合会加盟店
AJ岐阜




 
 

今週末のデッドオアライド49について

4月17日開催のデッドオアライド49の受付状況です。

Aクラス 5名
Bクラス 13名
Cクラス 12名
Dクラス 24名
となっております。

あと2日ですが、まだ空きがありますのでギリギリの時はご連絡ください。

ネットエントリーはこちらより↓

http://ws.formzu.net/fgen/S40199014/

今回はケータリングはありませんので、昼食はご用意ください。(7月、10月はあります!)

よろしくお願いします。

:)スピードショップイトウのフェイスブックは
http://www.facebook.com/home.php#!/speedshopito
:)デッドオアライドのフェイスブックページも作りました!
https://www.facebook.com/deadorride?notif_t=page_new_likes

:)インスタというのもはじめました!
#スピードショップイトウ #SSITOで検索してみてください

オートバイと共に人生を!
お役に立てる部品造りを目指します。

スピードショップイトウ
全国オートバイ協同組合連合会加盟店
AJ岐阜





 
 

DEAD or RIDE46 エントリー状況

4月4日(日)開催のDEAD or RIDEエントリー状況です。

Aクラス: 7名
Bクラス:20名
Cクラス:24名(受付終了です)
Dクラス:18名

Cクラスは満員となりましたので受付終了となります!
たくさんエントリーいただきありがとうございます。


 
<- 06 2023 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

SPEED SHOP ITO

Author:SPEED SHOP ITO
FC2ブログへようこそ!

QRコード
QRコード
ブログランキング
ブログランキングに参加しております!

Archive RSS Login